会長の部屋
2024/12/27
年末のご挨拶
年末のご挨拶
皆さま
今年も、ここ「会長の部屋」から様々な取り組みの内容や所感などをお届けしました。
ご覧いただきありがとうございました。
そして、本会の事業を進めるにあたり、多大なるご支援を頂きましたことに感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
今年、元旦に起こった能登半島地震は甚大な被害を及ぼしました。以後の風水害など様々な災害に直面した1年でした。
「災害を想定外とせず、想像力たくましく考え確実に備えておく」静岡大学防災センター特任教授岩田先生の言葉です。
当たり前に送っていた日常のありがたみを感じながら、平時から災害時に備えることの必要性について身をもって感じ「その時」のために備えました。
本会では、速やかに情報を発信したいと考えて、7月からLINEクラウドを導入しました。
お友だち登録ありがとうございました。(まだの方は静岡県看護協会のホームページから速やかにお願いします)
来年も会員の皆様と一緒に「看護の明るい未来」に向けて活動していきます。
来年も「会長の部屋」から発信していきます。
ご指導、ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。
それでは、皆さま、良いお年をお迎えください。
皆さま
今年も、ここ「会長の部屋」から様々な取り組みの内容や所感などをお届けしました。
ご覧いただきありがとうございました。
そして、本会の事業を進めるにあたり、多大なるご支援を頂きましたことに感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
今年、元旦に起こった能登半島地震は甚大な被害を及ぼしました。以後の風水害など様々な災害に直面した1年でした。
「災害を想定外とせず、想像力たくましく考え確実に備えておく」静岡大学防災センター特任教授岩田先生の言葉です。
当たり前に送っていた日常のありがたみを感じながら、平時から災害時に備えることの必要性について身をもって感じ「その時」のために備えました。
本会では、速やかに情報を発信したいと考えて、7月からLINEクラウドを導入しました。
お友だち登録ありがとうございました。(まだの方は静岡県看護協会のホームページから速やかにお願いします)
来年も会員の皆様と一緒に「看護の明るい未来」に向けて活動していきます。
来年も「会長の部屋」から発信していきます。
ご指導、ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。
それでは、皆さま、良いお年をお迎えください。