会長の部屋
2024/10/29
10月26日(土)「看護職こころざし育成セミナー」in グランシップを開催しました
皆さま、こんにちは
先週末は看護職を目指したいと思っている小学生〜高校生や一般の方々が集まるイベントに参加しました。
「看護の魅力」を伝える機会に多くの方々が集まっていただけることで「魅力ある専門職」として広く知られていることを実感します。
10月26日(土)「看護職こころざし育成セミナー」in グランシップを開催しました。
今回も「看護の仕事を目指す皆さんに〜すばらしい看護の仕事〜」についてお話ししました。
その後、先輩が伝えたい看護の魅力!〜広がる活躍の場〜では、4人の先輩看護職の皆さんが、経験と仕事への思いを語り、高校生へのエールを届けました。
今回、ご登壇頂いたのは、静岡赤十字病院 助産師の鈴木花那子さん、藤枝市立総合病院 看護師の阿部桃子さん、
訪問看護ステーションなのはな 看護師の小泉安香里さん、静岡県御殿場健康福祉センターの内田佳治さんです。
高校生からは「大学を卒業すると養護教諭の資格も取れるのですか?」や
「大学卒と専門学校卒で働いてからなにか違いはあるのですか?」といった質問が出ました。
「看護職は仕事に就いてからも勉強が大事で、一緒に頑張っているから違いを感じたことはありません」と回答。
今日、参加した高校生の9割は「自分で希望してこのセミナーに参加した」というだけあって、
自分の進路を考える上で参考にしたい内容だったり、現場にいる人たちはあまり考えたことがない⁈かもしれない質問もまた新鮮でした。
協力頂きました皆様に感謝いたします。
*次回は11月2日(土) プラサベルデ(沼津)です。
先週末は看護職を目指したいと思っている小学生〜高校生や一般の方々が集まるイベントに参加しました。
「看護の魅力」を伝える機会に多くの方々が集まっていただけることで「魅力ある専門職」として広く知られていることを実感します。
10月26日(土)「看護職こころざし育成セミナー」in グランシップを開催しました。
今回も「看護の仕事を目指す皆さんに〜すばらしい看護の仕事〜」についてお話ししました。
その後、先輩が伝えたい看護の魅力!〜広がる活躍の場〜では、4人の先輩看護職の皆さんが、経験と仕事への思いを語り、高校生へのエールを届けました。
今回、ご登壇頂いたのは、静岡赤十字病院 助産師の鈴木花那子さん、藤枝市立総合病院 看護師の阿部桃子さん、
訪問看護ステーションなのはな 看護師の小泉安香里さん、静岡県御殿場健康福祉センターの内田佳治さんです。
高校生からは「大学を卒業すると養護教諭の資格も取れるのですか?」や
「大学卒と専門学校卒で働いてからなにか違いはあるのですか?」といった質問が出ました。
「看護職は仕事に就いてからも勉強が大事で、一緒に頑張っているから違いを感じたことはありません」と回答。
今日、参加した高校生の9割は「自分で希望してこのセミナーに参加した」というだけあって、
自分の進路を考える上で参考にしたい内容だったり、現場にいる人たちはあまり考えたことがない⁈かもしれない質問もまた新鮮でした。
協力頂きました皆様に感謝いたします。
*次回は11月2日(土) プラサベルデ(沼津)です。