お知らせ

トップページ >お知らせ

お知らせ

2010/12/13

第7次看護職員需給見通し(2015年の不足は1万4,900人) 他 

203項目の医行為の4段階評価を提案       看護業務検討WG


8回看護業務検討WGが6日に開催され、今後の進め方について意見が交わされた。有賀座長より、看護業務実態調査の203項目について、分野ごと(急性期・慢性期・在宅)にA(一定の教育が必要)、B(院内教育等が必要)、C(一般の看護師が実施可能)、D(判定不能)に評価することが提案された。当初、年内のとりまとめが予定されていたが、事務局より年明けも議論を継続するとの意向が示された。


  

◎医療計画に訪問看護事業所の整備目標を    自民党看護問題小委


自民党看護問題小委員会は8日、地域での看取りをテーマに団体ヒアリングを行った。本会から出席した齋藤常任理事は、訪問看護を基盤とした小規模多機能型居宅介護サービスの創設と、医療計画などに在宅看取り数の目標値を設定し、都道府県が訪問看護事業所を計画的に整備することを提案。出席した議員からは、前向きな質問が多数寄せられた。


  

◎報告書は年内に公表              需給見通し検討会


厚生労働省の第7次看護職員需給見通し検討会が9日に開かれ、報告書案について検討された。2015年の看護職員の需要見通しは、常勤換算で150900人(2011年:1404,300人)なのに対し、供給見通しは1486,000人(同:1348300人)と需要を下回る見通し。報告書案では、勤務環境改善などの確保対策も盛り込まれた。最終修正は尾形座長に一任され、12月中に発表される予定。


  

                             日本看護協会広報部より


ページの先頭へ戻る